2021年3月9日火曜日

バージョンアップ

 「魔の時間」というものが職場脱出時にあります。しかも私に対してのみ、毎日律儀に訪れる。

 何のことかというと、帰りのバスの時間のことでして、17時59分のバスを逃すと、次のバスが18時40分という仕様。そして経理の締め作業が6時から。どうにかせねば、と転勤してきてすぐにマクロを組んだのでそうとうな手抜きで帰ることができるようになりました。が、その恩恵はほかのスタッフだけが享受し、私だけは早々に出ても30分弱足止めをくらうことになります。

 きのうはそんな中、直前のトラブル対応が舞い込み、ドタバタで退社。そして駅について気付いた。


財布がない。


 矢吹本部までの電車乗り換えはけっこうシビアで、しかもいまは地震の影響による臨時ダイヤ運行。職場に財布を取りに帰る時間はない。手持ちの現金は58円とSuica残高の数百円のみ。あわせればなんとか矢吹まではいけるが時間が・・・・。

→1.師範稽古を休む

→2.交番でお金を借りて明日返す

→3.????????


 選択肢は一つしかない。発車間近の郡山行きにのり、郡山から須賀川へワープ(タクシー)。・・・・奥様に電話。現状を伝えると

 「どうするか自分で決めるしかないでしょう。タクシー代を払ってでも師範稽古に行きたいかどうかじゃない?」


 「押忍 or DIE」

 

かつて県大会を東京から観戦に来たときのこと。須賀川→郡山は駅2つ分。駅2つ分ならタクシーの方が早いだろ、と東京の感覚で乗り込んでしまったことがあります。そのときは木下大サーカスみたいな勢いでメーターが回ったものでした。

が、背に腹は代えられない。

そんなハートフルな電話からの、福島県縦断大移動な月曜日でした。

郡山から育成クラスの行われていたメガステ―ジ須賀川道場までタクシーを鞭打って向かいます。到着地点で奥さんが待ち受けて、タクシー代を支払う始末。


「押忍 or DIE」→

「押忍(DIE)」


に強制的にアップデートされた瞬間でした。


 さて、今回、入門のご案内をアップデートしました。これまで多くお問合せいただいたもの、あったらいいなと思ったもの、トラブルから学んだ点などを反映しました。



【表面】
1.初期費用関係をケース別に明確にしました
2.入門誓約の内容を門下生の手もとにもおけるよう追記しました
3.道場訓を追記しました
4.審査のとき級が分らないとの声を受け、級と帯の色を追加しました
5.連絡網グループラインの説明と追加QRを掲載しました




【裏面】
1.道着の名入れ、ワッペンの縫い付けについて写真と解説を付しました。
2.帯の結び方のイラスト解説を掲載しました。


 入門のご案内は、見学や体験に来てくれた方にお渡しする最初の書類。ある意味、道場の顔となるのでしっかり作り込んでいたつもりでしたが…。。。


 稽古を既にがんばっているみなさまにこれを紹介したかったわけではありません。今回の改定でより充実した「入門のご案内」ができあがったのですが、それもこれも保護者のみなさまのふとした疑問や声、お問合せから生まれたものです。


 道場がより充実していくための鍵も、ここにあるのだと思っています。ぜひ、道場や行事などでご一緒でき、みなさまの声を聴ける機会を楽しみにしています^^

 それによって、もっともっと道場を盛り上げていく原動力になるのですから!どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!







#極真空手 #福島市空手 #武道教育 #武道 
---------------------------------------------------//
福島県の極真空手なら!
武道教育を実践する門馬道場へ!

【福島佐倉道場】 火・土 19:00~20:30
         土 15:30~17:00
福島市佐倉下上谷地39-1

【福島霞町道場】 木   19:15~20:45
NCVふくしまアリーナ

ほか県内全域に道場あります!!

TEL:0248-42-5335

国際空手道連盟極真会館
世界総極真
NPO法人極真カラテ 門馬道場

師 範 門馬 智幸
指導員 山名慎一郎
---------------------------------------------------//




0 件のコメント:

コメントを投稿