新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
年末年始を熊本で過ごし、いろんな経験をしながら1月2日に郡山へ戻ってきました。落ち着く間もなく、次の日は早朝から家族をメガステージ須賀川へ送り届けていわきへ。
いわき地区の鈴木昭弘先生が海で寒稽古を開催するとのことで、後学のために参加させていただきました。
まずはゴミ袋をもって、会場となる勿来海水浴場のごみ拾い。結構な量のごみがあつまりました。
それから軽く準備運動をして砂浜をランニングし、ダッシュを繰り返す。そして砂浜での相撲と続けたところで体も温まり、海へ。昭弘先生の号令に合わせて100本の正拳突きを行い、稽古終了となりました。
少年部は寒い!と言いながらも海に入りたそうにしている門下生がほとんどでした。(海水浴場に子供をいれないということで許可をもらっていたそうです)。
大人の門下生は胸位まで浸かっていってました笑
海から上がってからは、いわき地区の保護者さん方が炊き出ししてくれた豚汁を頂きました。生ネギのっけて七味かけて、ほんとにおいしかったです。
右側は福島から参加してくれた鈴木颯先輩の着替えシーン |
豚汁をエモく撮るフォトグラファーはそうはおるまい。また、この時の寒稽古の様子は新聞の民報社が取材に来ており、記事になったそうです。
昭弘先生のInstagramより転載。 |
いわきの門下生Hさんからは「いつもブログ見ています!」とお声かけいただき、意外な読者発見にもなりました。笑
いろんなことやってみようと挑戦してきたわけですが、何もないところから突然アイデアが湧いて出てくるなんて天才のような所業は私にはできません。いろんなことを経験してみて、それがふとした時に思いがけずつながって形になります。
いままで寒稽古は経験してきましたが、海というのは初めて。福島県内で海といえばいわき地区のテリトリーなので、今回は本当に貴重な経験をさせていただきました。
いわき地区、おそらく門馬道場でも初の取り組みとなる海での寒稽古に快く迎え入れてくれた昭弘先生、いわき地区の門下生、保護者のみなさま、ありがとうございました。次回、より大きな力添えができるようにしていきたいなと思います。
また遠い福島地区から参加してくれた鈴木颯先輩、鈴木凜先輩、送迎してくださった順子さん夫妻もありがとうございました。ぜひ、見たこと、経験したことを道場で伝えてあげてください。
この経験をいかして福島地区でもできることを!と突っ走る1年にしたいと思います。
さて、明日からはセミナーですね。初めて参加するみなさん、緊張していますか?緊張してもいいけれど、道着、サポーター、帯、夜にみんなでパーティするためのお菓子は忘れないでくださいね!
部屋で障子を破いたり、壁に穴を開けたときは隠さずに教えてください。一緒に門馬師範へ謝りに行って、一緒に腕立て伏せしましょう。
嫌なことやケンカしてしまったときもすぐに教えてください。一緒に仲直りの方法を考えましょう。
合宿では、稽古は一緒にしていても普段の生活は全く環境の違う子供たちが集まります。何かしらトラブルは起きるものですし、そうでなくても長時間の稽古、空手漬けの数日です。
『いろいろあったけど、最後は笑顔で帰宅』
『次も参加したい!そう思える経験にすること』
この2点を目標に、指導員一同取り組んで参りますので明日からどうぞ、よろしくお願いいたします。
余談ですが!
合宿・セミナーの際は携帯ゲーム持ち込み禁止となっています。みんなで遊べるおもちゃなどはOKとなっていますね。
みんなもっとルールの隙間を衝いて楽しんでほしいなと思います。ちなみに私は、
「タコをもっていって自由時間に、航空法に触れるくらいの高さまで揚げてみんなで交流するわ」
と宣言したところ、速攻却下され、かつ外で遊ぶのはなし、とルールが追加されてしまいました。ベランダから揚げるのは・・・?ダメに決まってんでしょ!と、とりつくしまもない。誕生日なのにそんな怒らなくても、と思ったのですが、みんな、申し訳ない!
他にも、もってきたお小遣いで自由時間に乗馬するとかも考えていたのですが、却下どころか人間性と正気を疑われる事態になってしまいました。
ともあれ、稽古を頑張りながらいろんな楽しみができる3日間になると思います。みんなで頑張って乗り切ろう!
0 件のコメント:
コメントを投稿