2020年6月17日水曜日

キーホルダー作ってみた改

 亡き父親との記憶をたどると、よくがちゃがちゃをねだっていたことを思い出します。
 そしていまは、たけるががちゃがちゃをねだって、幼いころの自分と姿を重ねる。そんな機会が珍しくありません。

2020年6月16日火曜日

師範稽古で学んでほしいこと

 師範稽古への参加をきっかけに、門下生だけでなく保護者のみなさまにも学んでいただきたいことがあります。






 先日は、郡山で行われた合同師範稽古の様子をお伝えしました(^_^)

2020年6月15日月曜日

200614_合同師範稽古!

令和2年6月14日(日)、郡山カルチャーパークにて「合同師範稽古」が行われ、各クラス80名限定での開催となりました。



2020年6月12日金曜日

「空手」という選択に間違いはないということ


 学校や部活も徐々に再開になってきました。新年度の出だしは大きな災害があり、それは今なお続いていますが、今年は教育という意味でも重要な年。それは、小学3年生から始まる「外国語活動」と、5・6年生の「英語」導入による英語必修化です。

2020年6月3日水曜日

再始動と新企画のお知らせ

6月1日(月)から門馬道場は再始動。県北地区でも、月曜の北沢又道場を皮切りに稽古を行っています。

 「with コロナ」時代は、治療薬や一定の効果を持つワクチンが普及するまで続きます。「afteer コロナ」まではもう少し時間がかかりそうです。